ポケモンカードゲーム(ポケカ)公式よりスターターセット テラスタイプ:ステラ「ニンフィアex」「ソウブレイズex」が8月30日に発売されることが発表されました!
スターターセット テラスタイプ:ステラは2種類もあるけど、どっちが強いのだろう?
詳しく教えて!
今回はこんな疑問にお答えします。
・おすすめのスターターセットがわかる
・それぞれのスターターセットの特徴がわかる
結論から言うと、
ソウブレイズexデッキの方が強いです!
メインのポケモンexの評価やデッキのカードからなぜソウブレイズexデッキが強いのか解説します。
この記事を読み終えたら、
強いスターターセットを迷わず購入することができますよ!
\今すぐ確認したい方はこちらからどうぞ/
↓tap/clickでページスクロールします↓
\当ブログおすすめはソウブレイズex‼/
ポケモン(Pokemon)
¥1,801 (2024/07/29 22:18時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ポケモン(Pokemon)
¥1,801 (2024/07/29 22:17時点 | Amazon調べ)
ポチップ
それでは詳しく見ていきましょう!
タップできる目次
スターターセット テラスタイプ:ステラ|商品情報
スターターセット テラスタイプ:ステラ|スターターセットはどんな商品?
という疑問があるかと思います。
スターターセットとは、
ポケモンカードを始めるために必要なものがすべて入った商品のことです!
ポケカ公式HPより
スターターセットテラスタイプ
ニンフィアexデッキ
ポケカ公式HPより
スターターセットテラスタイプ
ソウブレイズexデッキ
スターターセット テラスタイプ:ステラに入っているもの
デッキ(カード60枚)・・1個
※構築デッキの性質上、同じカードが複数入っています。
ダメカン/マーカー・・・1シート
ポケモンコイン・・・・・1枚
紙製プレイマット・・・・1枚
遊びかたガイド・・・・・1枚
デッキに加え、ダメージ計算用のダメカンやマーカー、コイン、プレイマットが一通り入っているため、すぐに対戦を始めることができます。
遊びかたガイドが入っているため、わざわざスマホで検索しなくても一通りの遊び方がこどもでもわかるため安心です!
各デッキの商品情報を確認していきましょう。
スターターセット テラスタイプ:ステラ「ソウブレイズex」
商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレットスターターセット テラスタイプ:ステラ ソウブレイズex |
希望小売価格 | 1,800円(税込) |
内容物 | デッキ(カード60枚)・・・1個※構築デッキの性質上、同じカードが複数入っています。ダメカン/マーカー・・・1シートポケモンコイン・・・1枚プレイマット・・・1枚遊びかたガイド・・・1枚 |
発売日 | 2024年8月30日(金) |
ポケカ公式HPより
スターターセット テラスタイプ:ステラ「ニンフィアex」
商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレットスターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアex |
希望小売価格 | 1,800円(税込) |
内容物 | デッキ(カード60枚)・・・1個※構築デッキの性質上、同じカードが複数入っています。ダメカン/マーカー・・・1シートポケモンコイン・・・1枚プレイマット・・・1枚遊びかたガイド・・・1枚 |
発売日 | 2024年8月30日(金) |
ポケカ公式HPより
つぎに、各セットのデッキ情報を確認していきましょう。
スターターセット テラスタイプ:ステラ|各セットのデッキ情報
こちらでは、スターターセット テラスタイプ:ステラの各セットのデッキ情報についてご紹介します。
スターターセット テラスタイプ:ステラ|ソウブレイズexデッキ
ステラテラスタルの「ソウブレイズex」を主軸としたデッキです。
ソウブレイズexデッキは対戦イベントの環境でも強く、現在多く使用されているデッキの中の1つです。
→環境最強デッキはこちらから
ソウブレイズexのワザ①「しんえんほむら」は炎エネルギー1枚で攻撃ができるため、扱いやすいワザです。また、トラッシュにあるエネルギーの枚数×20ダメージが出るため、対戦後半にかけてエネルギーをトラッシュするほどダメージが上がっていきます。トラッシュにエネルギーが15枚以上あれば、HP330もある「リザードンex」も一撃で倒せるほど強力なワザになります!
ソウブレイズexのデッキセットにはACESPEC「パーフェクトミキサー」が収録されており、このカードを使用することで山札からエネルギー5枚をトラッシュして、「しんえんほむら」のダメージを能動的に「+100」することもできます!
また、ソウブレイズexのワザ②「アメジストレイジ」は炎超鋼エネルギーが必要ですが、サポート「アカマツ」を使用することで、複数の種類のエネルギーを準備することが容易です。
280ダメージはHPラインの1つであり、現在活躍している1進化ポケモンexやポケモンVSTARのほとんどを一撃で倒すことができるため、使用できれば非常に強力です。
収録カードにはほかにも、強力な特性をもつシステムポケモンである「ヨルノズク」がいます!
特性「ほうせきさがし」は自分の場にテラスタルのポケモンがいる場合に、手札から進化させると好きな「トレーナーズ」カードを2枚まで手札に加えることができます。ACE SPEC「パーフェクトミキサー」や展開をサポートするグッズやサポートカードを手札に加えるのも良いですね。
例えば、場にソウブレイズexがいる状態でヨルノズクに進化し特性を使うことで、強力な「サポート」や「グッズ」、「ポケモンのどうぐ」、「スタジアム」から好きなカードを2枚まで手札に加えられることで、その後の展開を大きく支えてくれます。
かっこいいソウブレイズexで対戦を楽しんでみませんか?
\ソウブレイズexデッキはこちら‼/
ポケモン(Pokemon)
¥1,801 (2024/07/30 23:20時点 | Amazon調べ)
ポチップ
高火力で扱いやすいソウブレイズex!
ヨルノズクが展開をサポートしてくれるぞ!
https://www.amazon.co.jp/stores/Pokémon/
スターターセット テラスタイプ:ステラ|ニンフィアexデッキ
ステラテラスタルの「ニンフィアex」を主軸としたデッキです。
特性「ブーストしんか」をもつイーブイが初収録されており、バトル場にいることで本来進化できない最初の自分の番や出したばかりのターンでも進化ができるという非常に強力な特性を持っているのが特徴です。
また、ニンフィアexのワザ②「エンジェライト」は水雷超エネルギーが必要ですが、相手のベンチポケモン2匹を選び「そのポケモンとついているカードすべて」を山札に戻すことができる強力なワザをもっています。
サポート「アカマツ」を使用することで、複数の種類のエネルギーを準備することが容易であり、すでに準備できている場合にはサポート「ボスの指令」などを利用して相手のアタッカーやサポートポケモンを山札に返す動きが強力です!
そして、ACE SPECのカードは「プレシャスキャリー」を収録。これ1枚で山札からベンチに好きなだけたねポケモンを出せるというわかりやすく強力な性能をしています!
たねポケモンであれば、ルールのあるポケモン(ポケモンexやポケモンV、かがやくポケモン)でも好きなだけベンチに出せるため、ポケモンカードで特に重要な対戦序盤の準備場面で強力に展開を支えてくれますよ!
そして、サブアタッカーである「マリルリ」は自分の場にテラスタルポケモンがいる場合、超エネルギー1つで230ダメージを出せるという非常に強力な性能を持っているため優秀です。
進化前の「マリル」もとてもかわいいため、
かわいいポケモンのデッキを使いたい女の子がはじめるにもおすすめの商品です!
\当ブログおすすめはニンフィアex‼/
ポケモン(Pokemon)
¥1,801 (2024/07/29 22:17時点 | Amazon調べ)
ポチップ
メインポケモンに加えサブアタッカーも優秀。
展開をサポートするACESPECもとにかく強い!
https://www.amazon.co.jp/stores/Pokémon/
スターターセット テラスタイプ:ステラ|各デッキ共通カード
こちらではニンフィアex、ソウブレイズexのそれぞれのスターターセットの共通カードについてご紹介します。
スターターセット テラスタイプ:ステラ|各デッキ共通カード
今回初収録となる、
グッズ「テラスタルオーブ」が注目されています!
テラスタルオーブは「テラスタル」のポケモンであれば、たねポケモンでも進化ポケモンでも山札から1枚手札に加えることができるため、非常に便利なグッズカードです。
強化拡張パック「ステラミラクル」収録の「テラパゴスex」や「ゼロの大空洞」との相性もいいカードです。
\強化拡張パック「ステラミラクル」はコレ!/
ポケモン(Pokemon)
¥5,895 (2025/04/01 23:00時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ニンフィアexとソウブレイズexはどっちが強い?スターターセット テラスタイプ:ステラのおすすめはコレ!|まとめ
今回はスターターセット テラスタイプ:ステラ「ニンフィアex」「ソウブレイズex」をご紹介しました。
結論から言うと、
ソウブレイズexデッキの方が強いです!
・メインポケモン
・システムポケモン
・ACESPECカード
どれをとってもソウブレイズexデッキであれば間違いなし!
ニンフィアexデッキも環境で使用されているキーカードが多く収録されていますが、どちらが強いかという点ではソウブレイズexデッキに軍配があがることになります。
相手の強いポケモンを一撃で倒して戦うかっこいいソウブレイズexデッキでポケモンカードをはじめるのはいかがでしょうか。
こちらから予約・購入ができます。
\当ブログおすすめはソウブレイズex‼/
ポケモン(Pokemon)
¥3,450 (2025/04/04 22:10時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ポケモン(Pokemon)
¥1,505 (2024/09/18 22:26時点 | Amazon調べ)
ポチップ
コメント